市川三郷レンジャー … ご存知、山梨県市川三郷町を代表する町公認キャラクター。大塚にんじんの「にんにん」、神明の花火の「どんどん」、ハンコの「ぽんぽん」と町内3地区の特産品をモチーフとしている。
|
|
ゆるキャラグランプリ2012「市川三郷レンジャー」への投票のありがとうございました。
市川三郷レンジャーの「ゆるキャラグランプリ2012」への投票・協力ありがとうございました。 このヒーローは、昨年の「ゆるキャラグランプリ2011」に発出場し、62位と町公式キャラとしては大健闘いたしました。 今年の「2012ゆるキャラグランプリ」は11月16日をもって投票が終了し、11月25日の結果発表を待つばかりとなっています。 皆様の御協力には、心より感謝申し上げます。「ゆるキャラグランプリ2012」が終了しても、引き続き「市川三郷レンジャーの活動」への御声援よろしくお願いいたします。 もちろん、当館も町営の温泉施設ということで、市川三郷レンジャーの「ゆるキャラグランプリ2012」での検討を全面的にバックアップする形となっておりますが、人口規模の小さい町ということもあり、県や市のレベルのキャラと肩を並べることは、容易なことではなく、現在苦戦しております。 つきましては、現在、「投票IDをお持ちの方」、「今から投票IDを取得してもよい」という方には、是非とも投票へのご協力をお願い申し上げます。 投票IDの取得方法はいたって簡単です。パソコン、モバイル、スマートフォン、一般携帯電話等をお持ちの方であれば、どなたでも取得することができます。投票IDの取得については「ゆるキャラグランプリ2012」公式ホームページ( http://www.yurugp.jp/ )の「投票ID登録」ボタンから入ってもらい、メールアドレスや任意のパスワードを入力し送信…。返信されたメールに記載されている「投票ID」をクリックするだけで完了です。(一般携帯電話からの登録は、手順こそ多少は異なりますが、支持どおり行えば簡単に登録できます。) また、既に投票IDを取得されている方は「市川三郷レンジャー エントリーNo.338」( http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=338 ) よりワンクリックで投票画面に進むことができます。 「地域活性化」を一つの施設目標としている当館(つむぎの湯)としても、「市川三郷レンジャー」という御当地ヒーローの活躍には、大きく期待しているところであります。 町内外・県内外を問わず、当館の利用者の皆様、市川三郷町出身の皆様などなど…幅広いファン層からの数多くの投票を御願いします。 |