日帰り温泉−山梨県市川三郷町 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||||||
営業時間等 | 利用料金等 | 案内地図 | 各スペース等 | 成分・効能等 |
印鑑の里(作成注文窓口) … 日帰り温泉「つむぎの湯」では「六郷印章業連合組合」と提携したことにより、窓口等により印鑑の製作注文が可能となりました。
|
六郷印章業連合組合つむぎの湯窓口(ご案内)![]() 【 現在、都合により当館での販売窓口は休止しております。】
六郷地区(現・市川三郷町)の印鑑は、百年の歴史を持ち、技術革新とともに販売ルートを全国に広げ、山梨県における生産量の70%、全国生産の50%を占め、日本一のハンコの里を誇っています。長い経験と確かな山梨県市川三郷町六郷地区の印鑑彫刻の技術は、全国から高い評価を得ています。 「つむぎの湯」と併設する「いきいきセンター」でも「特産物展示コーナー」において貴重な印章資料等を多数を展示紹介してきました。 ところが、来館された方々からの本来のニーズは印章資料とした展示品を鑑賞することではなく、世界にひとつしかない自分自身の印鑑が欲しい…。確かな印材で一流の彫刻士に彫ってもらいたい…。というオリジナルな印鑑の製作だったのです。 また、県外から来館された方々は、六郷のハンコが有名なことは知っているが、実際に誰に彫ってもらえばよいのか…。注文等の手続きはどうしたらよいか…など、わからないという方々が多いという実態もありました。 ![]() もちろん、「六郷印章業連合組合」(市川三郷町商工会六郷支所内)へ行けば、特殊な印鑑の製作を発注することができますが、ここ「つむぎの湯」窓口でも一般の方が日常で必要とされるハンコやケース、表札は一通り用意しています。また、「六郷印章業連合組合」や町内の販売店の営業時間外でも「つむぎの湯」の開館時間内であれば、いつでも印鑑を製作注文が可能です。 取り扱っている主な印鑑等は、印材では象牙・水牛・オノオレカンバ・柘、種類では実印・銀行印・認印となっており、各種書体にて注文することができます。また、表札については印鑑同様に注文による作成となりますが、印鑑ケースはその場で販売しております。 ![]()
オススメ印材(オノオレカンバ)![]() むらおこし事業の一環として開発された比較的新しい印材です。独特の風合いと手触り、朱肉の乗りのよさが好評です。 オノオレカンバとは、標高500m以上の山肌に根を張り、1mm幹が太くなるのに3年かかるという非常に硬い木です。この硬さゆえ、斧折れ(オノオレ)の名称がついています。 自然林の中でも数が少なく、また成長が遅いため、植林もほとんどされず貴重な木の一つとされています。印鑑の里六郷では、この貴重な素材を生かし、匠の技で風合いある印鑑を製作いたします。 【印鑑関連ページ】 ●六郷の印鑑 … 六郷の印鑑の歴史、手彫り印章の作業工程、印材の種類等の解説。 ●六郷印章業連合組合 … 歴史ある地場産業を支え、山梨のみならず全国へ「ハンコの里ろくごう」をPR。 ●注文方法等 … つむぎの湯窓口で取り扱っている字体・印材等と注文方法等について。 ●田中先生も購入! … 山梨の温泉研究の第一人者として名高い田中収教授も「つむぎの湯」窓口で六郷の印鑑を購入。 【ご注文・お問い合わせは…】 山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向640 六郷の里つむぎの湯 TEL 0556−20−2651(ふろこい) FAX 0556−20−2655 山梨県西八代郡市川三郷町岩間2160(市川三郷町商工会六郷支所内)六郷印章業連合組合 TEL 0556−32−2159 FAX 0556−32−3826 |
リンクについて | リンク集 | 登録型リンク集 | 問い合わせ | 温泉BBS |
P R |
■山梨県市川三郷町の秋まつりはダサかっこいい!(地域発コアNEWS 地域づくりへの取り組み特集 VOL.1 2018年10月9日) ■ラジオ体操や餅つきなどで省エネと健康づくり【YouTube-日本語版】 ■Energy conservation in Japan【YouTube-English】 ■Enlightenment of Anti-war ■Nuclear abolition by heavy metal ■和歌山 水漏れ修理 トイレリフォーム(近畿住設) ■にきび アトピー 背中ニキビ ■越前福井県の名産品・特産品・土産ーうまいもの通販 ■池田社会保険労務士事務所 ■広島板金塗装.com ■建築住宅3D・BIM設計innovation(一級建築士設計事務所・高橋建築研究所) ■ゴミステーション・ステンレス、アルミ溶接の堀井鉄工 ■伊豆の不動産別荘情報「(株)中央不動産」 ■Power saving after the Great East Japan Earthquake【YouTube-English】 |